ブログ

2024.06.17

マウスピース矯正の相談・検査・治療の流れ

マウスピース矯正は、従来のワイヤー矯正と比較し、目立たず痛みの少ない矯正方法とされています。人気のある矯正方法ですが、治療を検討するうえで全体的な流れの把握は大切です。 本コラムでは、マウスピース矯正の全体的な流れについて解説いたします。治療前に確認すべきポイントもまとめておりますので、マウスピース矯正をご検討中の方はぜひご覧ください。

マウスピース矯正の全体的な流れ

マウスピース矯正の開始から終了までの流れは以下の通りです。

  • 1.カウンセリング(初診)

    2.精密検査

    3.診断

    4.治療

    5.保定

    6.メンテナンス

通常、矯正治療の開始前には、歯科医院でカウンセリングを実施します。まずは、歯並びの悩みや理想像を伝え、治療方法についても歯科医師に確認しておきましょう。カウンセリング後は、歯並びを正確に診断し、最適な治療計画を立てるための精密検査を行います。 主な検査内容は、口腔内のスキャンデーターと口腔内写真やレントゲン撮影です。歯科医師の診断や治療計画を確認していただき、希望通りの仕上がりでしたら、マウスピースを作成し矯正治療のスタートとなります。治療期間を経て理想的な歯並びに近づいても、まだ治療完了ではありません。矯正治療後は、歯並びを安定させるために保定を行う必要があります。保定期間が終了すれば、矯正治療は完了となります。ただし、治療後も歯並びや口腔内の状態は常に変化するため、美しい歯並びをキープするためにも定期的なメンテナンスは必要です。

マウスピース矯正のカウンセリングで確認すべきポイント

マウスピース矯正の費用や治療期間は、歯並びや治療内容によっても異なります。詳しい治療内容や料金などの説明は、矯正治療の開始前に歯科医師から説明があります。また、治療開始後の認識のズレを防止するため、以下のポイントについて確認しておきましょう。

  • ・矯正治療中の注意点

    ・治療費用や内訳

    ・治療期間

    ・通院頻度

計画的に治療を進めるためにも、治療中における注意点の把握は大切です。
例えばマウスピース矯正では、マウスピース使用により持続的に歯に圧力を加えていく為、
マウスピースを1日20時間以上装着しなければならず、着脱やマウスピースの取り扱いを含め、自身で管理する必要があります。

具体的な治療期間や治療費用の内訳といった細かい部分も確認しておくと安心です。矯正治療の開始後に後悔をしないよう、気になる点があれば都度担当の歯科医師にお尋ねください。

<患者さんからよくいただく質問>
Q.1 カウンセリングだけでも受診可能ですか?
A.1 ご相談だけでも可能です。現在のお口の中の状況を把握する上でもまずはカウンセリングを受けていただくことが大切です。相談することで口腔内の問題点が明確になるため、矯正後のイメージがよりつきやすくなります。少しでも矯正治療に不安を感じる方は、当院またはかかりつけの歯科医院へご相談ください。
Q.2 マウスピース矯正はどのような歯並びでも治療できますか?
A.2 マウスピース矯正は幅広い症例に対応可能ですが、歯並びの状態によっては治療が難しいケースもございます。実際に口腔内の状況に合わせてアドバイスを行いますので、まずは無料相談を受けていただくことをおすすめ致します。
AIチャットに質問
TOP
055-269-5135 055-269-5136 WEB予約
月~日 9時30分~13時/14時30分~18時30分